本記事は刀ステの配信についてのまとめ記事になります。
と言っても、刀ステは動画配信サービスでの配信はされておらず、プラットフォームのDMM有料配信のみとなっています。
配信以外ではDVD・BDでしか視聴できる手段がありません。
しかし、DVDなどの円盤関係は非常に充実しています。
沢山出ているのでよく分からない人のために、現在までに出ている円盤関係もまとめました。

刀ステも配信元が限られているね
目次
刀ステ 全作品 公演順とDMM配信の有無
全作品を公演順にまとめました。またDMMでの配信の有無も記載しています。
公演年月 | 公演タイトル | DMM配信 |
---|---|---|
2016年5月 | 虚伝 燃ゆる本能寺 | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2016年12月~2017年1月 | 虚伝 燃ゆる本能寺(再演) | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2017年6月~7月 | 義伝 暁の独眼竜 | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2017年11月 | 外伝 此の夜らの小田原 | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2017年12月 | ジョ伝 三つら星刀語り ・序伝 跛行する行軍 ・如伝 黒田節親子盃 ・恕伝 呑み取りの槍(DVD、BDに収録)※1 | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2018年6月~7月 | 悲伝 結の目の不如帰 明治座特別公演ver 大千秋楽公演 ※2 | ダウンロード+ストリーミング 2,500円 ストリーミング 1,450円 |
2019年6月~8月 | 慈伝 日日の葉よ散るらむ | ― |
2019年11月~2020年1月 | 維伝 朧の志士たち | ― |
2020年7月~8月 | 科白劇 舞台「刀剣乱舞/灯」 改変 いくさ世の徒花の記憶 | ― |
2021年1月~3月 | 天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- | ストリーミング フルパック 5,000円 定点 2,500円 スイッチング 3,000円 販売~2021年2月24日(水)16:00まで |
2021年4月~6月 | 无伝 夕紅の士-大坂夏の陣- | ― |
2022年春 | 綺伝 いくさ世の徒花 | ― |
※1 恕伝 呑み取りの槍はDVD・BDにのみ収録されており、上演はしていません。
※2 悲伝 結の目の不如帰については、大千秋楽公演のみ終盤の展開が異なります。
配信方法
- ダウンロード+ストリーミング、HDダウンロード+HDストリーミング
- ストリーミング、HDストリーミング
ダウンロード配信はデバイスにダウンロードして視聴することが可能です。外出先でも見られます。
ストリーミング配信はネットに接続した状態でのみ視聴でき、料金が安いのが特徴です。

もちろんテレビでも視聴可能です。
支払い方法や視聴期限について
支払方法 | クレジットカード、DMMプリペイドカード、PayPal支払い |
視聴期限 | 購入後30日間 |
購入後に見られる期間が短いですが、料金は安め。
刀ステ 刀剣男士とキャスト一覧
各作品で出陣する刀剣男士とキャスト一覧です。
公演タイトル | 刀剣男士(キャスト) |
---|---|
虚伝 燃ゆる本能寺 虚伝 燃ゆる本能寺(再演) | 三日月宗近(鈴木拡樹) 山姥切国広(荒牧慶彦) 宗三左文字(佐々木喜英) 小夜左文字(納谷健) 薬研藤四郎(北村諒) へし切長谷部(和田雅成) 不動行光(椎名鯛造) 一期一振(廣瀬大介) 鯰尾藤四郎(杉江大志) 燭台切光忠(東啓介) 鶴丸国永(染谷俊之(初演)/健人(再演)) 江雪左文字( 輝馬(初演)/瀬戸祐介(再演)) |
義伝 暁の独眼竜 | 三日月宗近(鈴木拡樹) 山姥切国広(荒牧慶彦) 大倶利伽羅(猪野広樹) 燭台切光忠(東啓介) 太鼓鐘貞宗(橋本祥平) 鶴丸国永(健人) 小夜左文字(納谷健) 歌仙兼定(和田琢磨) |
外伝 此の夜らの小田原 | 山姥切国広(荒牧慶彦) へし切長谷部(和田雅成) 小夜左文字(納谷健) 骨喰藤四郎 (北川尚弥) 同田貫正国(武子直輝) 山伏国広(横山真史) 日本号(成松慶彦) 博多藤四郎(木津つばさ) ソハヤノツルキ(飯山裕太) |
ジョ伝 三つら星刀語り ・序伝 跛行する行軍 ・如伝 黒田節親子盃 ・恕伝 呑み取りの槍 | 山姥切国広(荒牧慶彦) へし切長谷部(和田雅成) 小夜左文字(納谷健) 骨喰藤四郎 (北川尚弥) 同田貫正国(武子直輝) 山伏国広(横山真史) 日本号(成松慶彦) 博多藤四郎(木津つばさ) ソハヤノツルキ(飯山裕太) |
悲伝 結の目の不如帰 | 三日月宗近(鈴木拡樹) 山姥切国広(荒牧慶彦) 骨喰藤四郎(三津谷亮) 不動行光(椎名鯛造) へし切長谷部(和田雅成) 歌仙兼定(和田琢磨) 鶴丸国永(健人) 燭台切光忠(東啓介) 大般若長光(川上将大) 鶯丸(前山剛久) 大包平(加藤将) 小烏丸(玉城裕規) |
慈伝 日日の葉よ散るらむ | 山姥切国広(荒牧慶彦) へし切長谷部(和田雅成) 鶴丸国永(健人) 鶯丸(前山剛久) 大包平(加藤将) 大般若長光(川上将大) 大典太光世(磯野大) ソハヤノツルキ(飯山裕太) 博多藤四郎(木津つばさ) 前田藤四郎(大崎捺希) 五虎退(設楽銀河) 山伏国広(横山真史) 同田貫正国(武子直輝) 太郎太刀(小林涼) 次郎太刀(小坂涼太郎) 南泉一文字(谷水力) 山姥切長義(梅津瑞樹) 陸奥守吉行(蒼木陣) 小夜左文字(納谷健(東京公演)) 骨喰藤四郎(北川尚弥(大阪公演)) 不動行光(椎名鯛造(兵庫公演)) 歌仙兼定(和田琢磨(東京凱旋公演)) |
維伝 朧の志士たち | 陸奥守吉行(蒼木陣) 肥前忠広(櫻井圭登) 南海太郎朝尊(三好大貴) 和泉守兼定(田淵累生) 堀川国広(小西詠斗) 小烏丸(玉城裕規) 鶴丸国永(染谷俊之) |
科白劇 舞台「刀剣乱舞/灯」 改変 いくさ世の徒花の記憶 | 歌仙兼定(和田琢磨) 山姥切長義(梅津瑞樹) にっかり青江(佐野真白) 亀甲貞宗(松井勇歩) 獅子王(伊崎龍次郎) 篭手切江(大見拓土) 古今伝授の太刀(塚本凌生) 地藏行平(星元裕月) |
天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- | 一期一振(本田礼生) 鯰尾藤四郎(前嶋曜) 骨喰藤四郎(北川尚弥) 宗三左文字(佐々木喜英) 加州清光(松田凌) 太閤左文字(北乃颯希) 山姥切国広(荒牧慶彦) |
无伝 夕紅の士-大坂夏の陣- | 三日月宗近(鈴木拡樹) 数珠丸恒次(高本学) 骨喰藤四郎(三津谷亮) 薬研藤四郎(北村諒) へし切長谷部(和田雅成) 大千鳥十文字槍(近藤頌利) 泛塵(熊谷魁人) 鶴丸国永(染谷俊之) |
綺伝 いくさ世の徒花 | 歌仙兼定(和田琢磨) 山姥切長義(梅津瑞樹) にっかり青江(佐野真白) 亀甲貞宗(松井勇歩) 獅子王(伊崎龍次郎) 篭手切江(大見拓土) 古今伝授の太刀(塚本凌生) 地藏行平(星元裕月) |
刀ステ DVD、Blu-ray販売一覧
発売日順です。どの作品もDVD、BD両方が出ています。
安いのはDVDですがそんなに価格差はないので、少し高いですが圧倒的に画質の良いBDをおすすめします。
蔵出しはメイキングやイベントダイジェスト中心で構成されています。
ボリュームたっぷりなので刀剣男士ファン、特に役者ファンには超おすすめです。
「悲伝 結の目の不如帰」は、ドキュメンタリーと蔵出しが出ていますが内容は被っていないと思います(うろ覚え)
発売日 | タイトル |
---|---|
2016年9月7日 | 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 |
2017年4月12日 | 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 〜再演〜 |
2017年7月19日 | 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集 -虚伝 燃ゆる本能寺 〜再演〜篇― |
2017年10月18日 | 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜 |
2018年4月4日 | 舞台『刀剣乱舞』ジョ伝 三つら星刀語り |
2018年5月23日 | 舞台『刀剣乱舞』外伝 此の夜らの小田原 |
2018年9月26日 | 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集 ―義伝 暁の独眼竜/ジョ伝 三つら星刀語り 篇― |
2018年10月31日 | 舞台『刀剣乱舞』 悲伝 結いの目の不如帰 |
2018年12月19日 | 密着ドキュメンタリー 舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰 ディレクターズカット篇 |
2019年11月6日 | 舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ |
2020年1月22日 | 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集-悲伝 結いの目の不如帰 篇- |
2020年4月15日 | 舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち |
2020年6月17日 | 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集 -慈伝 日日の葉よ散るらむ 篇- |
2020年10月14日 | 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集 -維伝 朧の志士たち 篇- |
2020年12月16日 | 科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』 |
2021年7月21日予定 | 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- |
2021年10月20日予定 | 舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣- |
以下のリンクは特典なしのBDになります。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
コメント